ブライダルネットを利用している男性にイケメンはいるのか?そもそもイケメンはマッチングアプリや婚活サイトを利用するのか?などと疑問に思うことってあると思います。結婚したら毎日見る顔だから、やっぱりかっこいい男性の方がいいし、周りに「イケメンパパ!」なんて呼ばれることに憧れる女性も少なくありません。
本記事では、ブライダルネットに登録している男性会員の特徴、イケメンやかっこいい男性の探し方、危険なイケメンの見極め方などについてお伝えしていきます。これからブライダルネットの利用を考えている女性にとって参考となる内容になっていますので、是非最後まで読んでみてください。
ブライダルネットの男性会員は?イケメン・かっこいい男性は多い?
男性会員の登録者数は?年齢層は?
ブライダルネットの合計会員数は約31万人ですが、実際に活動している有料会員数は約1.2万人です。無料会員のまま登録を削除していない会員が多いということになります。いわゆるゴースト会員がすごく多いということです。
男女比で見てみると、男性会員に比べて女性会員の方が1割くらい多く、他のマッチングアプリや婚活アプリと比べると比較的男女比のバランスが良いと言えるでしょう。
20代 | 30代 | 40代以上 |
18% | 51% | 31% |
年齢層は30代が最も多く、20代は18%、40代以上が31%です。ブライダルネットは20代、30代の女性に向いている婚活サイトと言えるでしょう。
ココがおすすめ
男女同額の料金を設定している婚活サイトは、男女比のバランスがとても良いです!
男性会員の職業で多いのは?
職業で一番多いのは営業、SE・技術開発、そして公務員です。年収で見ると、400万円〜600万円稼いでいる男性が多く、8割の男性会員は平均年収以上稼いでいます。年収450万円以上あれば、日本のサラリーマンの平均年収を超えています。
また、73%以上の男性が大学または大学院を卒業していますので、将来リストラされたとしても、次の仕事が見つかりやすいので心配する事はないでしょう。SEや技術開発などIT関連の仕事に就いている場合は年収が一般サラリーマンより高く、人によっては勤務年数10年を超えた頃には年収1,000万円を超える人もいます。
仕事が激務の代わりに高収入ですが、フリーランスとして独立すれば家族との時間を確保しながら高収入を獲得できる人もいるでしょう。公務員も将来安泰と言われている職業ですので、経済的な面で安心できる職業の1つと言えるでしょう。
ぶっちゃけイケメンやかっこいい男性は多い?
イケメンやかっこいい男性が多いかどうかは、正直他のマッチングアプリや婚活サイトとあまり変わりません。逆にイケメンばかり多かったら怖くないでしょうか。世の中そんなに良い条件がばかりがそろうと、裏に何かがあると思った方が良いでしょう。
また、容姿がどんなに良くても性格に問題があれば、結婚後は必ず苦労します。容姿も大切ですが、相手の本質を見極める力を身につけた方が良いでしょう。そのためには、特定の男性だけに絞らず、いろいろなタイプの男性にまずは会ってみることです。
視野を広げてみることで、自分にはどんな男性が合うのか、結婚したら幸せになれそうな男性は誰なのか、少しずつ見えてきます。恋愛経験があまりなければ、結婚は急がず慎重に相手を選ぶようにしましょう。
なぜ、イケメン・かっこいい男性も婚活サイトを利用するの?
イケメンやかっこいい男性が婚活サイトを利用していると、「不倫したいの?」「ヤリモク?」「サクラ?業者?」などと思わず疑ってしまいますよね。しかし、イケメンもかっこいい男性も同じ人間です。
同じように悩み、恋愛に対するトラウマがあり、運命の相手との出会いを求めています。
- 男子校育ち、男性ばかりの職場で出会いがない
- 過去の恋愛がトラウマになっている
- 離婚してしまった
- 「チャラそう」と思われて女性に警戒される
- 忙しくて合コンや飲み会に参加できない
このように様々な理由からブライダルネットを利用するイケメンやかっこいい男性は意外と多いです。
男子校育ち、男性ばかりの職場で出会いがない
「職場で出会いが全くない」「職場に恋愛を持ち込みたくない」という理由からブライダルネットを利用する男性は少なくありません。
- 家と職場の往復ばかりで出会いがない
- 週末は疲れて家に引きこもっている
- 社内恋愛はちょっと苦手
- 男性社員しかいない(女性社員が少ない)
- 周りは既婚者が多い
これらの理由からなかなか女性との出会いを掴めずにいる男性は意外と多いものです。「職場では常に戦闘モードで恋愛をする場所ではない」と割り切っている男性もいます。
男子校育ちで高校も大学もスポーツに没頭していた、勉強ばかりしていて恋愛経験があまりなかった、社会人になっても職場は男性ばかり!などと女性と縁のない生活を送っている男性も多いです。
恋愛経験が少なかったり、恋愛に対しては奥手だったり、積極的になれない男性もいますので、素敵だと思った男性を見つけたら時には女性から積極的にアプローチしてみるのも「あり」です。草食系男子が増えていると言われているほど繊細で傷つきやすい男性は非常に多いので、女性からのアプローチを喜んで受ける男性も多いでしょう。
ココがポイント
婚活では、男性も女性も積極的にアプローチするべきです。女性だから、という理由で受け身姿勢で婚活に望めばいつまでも運命の相手は見つかりません。
過去の恋愛がトラウマになっている
「長年付き合っていた恋人と破局した」「恋人に浮気された」という理由から、過去の恋愛がトラウマになっていることもあります。イケメンであろうとかっこいい男性であろうと、同じように恋愛で傷つき、時にはトラウマを抱えていることもあることを理解する必要があります。
その中で婚活サイトを利用しているという事は、過去のトラウマと向き合い、乗り越えようとしている証明です。寛大な心でありのままの「彼」を受け止めることができれば、心優しい「彼」とうまくいくことでしょう。恋愛で傷を負ったことのある男性は、人の心の痛みが分かる男性です。
離婚してしまった
イケメンやかっこいい男性のプロフィールを良く見てみると、「バツイチ」と書いてあったり、「子持ち」との記載がある場合があります。バツイチや子持ちは女性から受け入れ難く不利な部分がありますが、一度は結婚したい!と選ばれた男性です。
家庭を持った経験があるからこそ、結婚に対する理解もあり、育児の経験もあるので、視点を変えればとても頼り甲斐のあるパートナーとなります。
さらに詳しく
離婚の理由は、不倫、暴力、浪費癖、死別、価値観の相違など色々あります。ほとんどの場合、離婚理由を最初に教えてくれますので、気になる方は聞いてみるとちゃんと答えてくれますよ!逆に答えてくれない方は要注意です。再婚しても苦労するかもしれませんので、慎重になった方が良いでしょう。
「チャラそう」と思われて女性に警戒される
見た目や態度から「チャラそう」と思われてしまい、女性から警戒される男性もいます。
例えば、
- 見た目が派手
- 女性慣れしている
- すぐ口説こうとする
- ボディタッチが多い
実際は真面目で一途なのに、妙に馴れ馴れしく最初から距離感が近い男性は女性からなかなか信頼されず、ちょっと距離を置きたくなるものです。そんな彼らも結婚したいと思ってブライダルネットを利用しています。
もし「チャラそう」な男性だと思っても、少し様子を見てみましょう。意外とシャイな一面もあったり、一途で大切にしてくれる男性もいます。
忙しくて合コンや飲み会に参加できない
ブライダルネットはスマホだけでパートナー探しができる便利なツールです。仕事が忙しすぎて合コンや飲み会にいけず、週末は疲れてしまって家に引きこもってしまった時に、スマホで出会いが探せるなんて嬉しいですよね。どこにいても、いつでも気軽にお相手探しができるのがブライダルネットのおすすめポイントです。
仕事の休憩時間、通勤途中の電車の中、旅先などちょっとした隙間時間で婚活ができるだけでなく、1回の飲み会代よりも料金が安くコスパが良いと言えるでしょう。
ブライダルネットでイケメン・かっこいい男性を探す方法
では、ブライダルネットでイケメンやかっこいい男性を探すにはどうしたらいいのでしょうか。
- 「いいね!」の多い順で探す
- 「年齢」で探す
- 「職業」で探す
- 「日記」から探す
- 「コミュニティ」で探す
いくつかおすすめの方法がありますので、1つずつ詳しく解説していきます。ご興味のある方は引き続き本記事をお読みください。
「いいね!」の多い順で探す
「いいね!」の数が多い男性ほどやはり人気があると言えるでしょう。しかし、同時に他の女性からのアプローチも多いと考えられますので、ライバルも多いということになります。
同時進行で会っている女性が多い男性・・・嫌ですよね。とは言っても、手軽な婚活サイトですから、同時進行で複数の女性と会っている男性の方が多いのが当たり前です。「たった一人の相手」として選ばれるまではお互い様、と言えるでしょう。
よほど自分の容姿に自信がなければ、「いいね!」の多い男性にアプローチするのはちょっとしんどいかもしれません。心のどこかでいつも他の女性の存在を忘れられず、婚活が辛くなってくるのが目に見えてきます。
また、女性から人気のある男性はナルシスト、自意識過剰、お調子者、自分勝手でワガママな男性である可能性もあります。容姿だけで相手を決めず、しっかりプロフィールを読んで、人間として魅力を感じる男性にアタックしてみましょう。
「年齢」で探す
男性は、年齢を重ねていくごとに人間としての深みも増し、男らしくかっこいい男性が多いです。年上でも若々しくかっこいい男性も多いので、最初はあまり年齢を絞らずにいろいろな人に会っていくのがおすすめです。
また、男性は自撮りが苦手で、「なぜこんな写真を載せるの?」という不思議な人もいますが、「実際に会ってみるとすごく素敵な人だった」「写真よりずっと若い」なんてこともあります。大抵は写真よりも実物の方が良いので、先入観をもたずにまずは会ってみましょう。
「職業」で探す
イケメンでかっこい男性と出会いたいと思ったら、職業で選ぶのが一番手っ取り早いです。
- デザイナー
- モデル
- パイロット
- 警察官
- 自衛隊(海上・陸上・航空)
- 医者
- 弁護士
- 会計士
- 経営者
これらの職業に就いている男性は、いわゆる雰囲気イケメンな男性も多いです。男らしく、知的で、ステータスもあり、そんなハイスペックな男性に女性は弱いですよね。また、見た目以上に苦労も多く、メンタルの強い男性も多いことでしょう。
しかし、職業で人柄を決めつけてしまうのもちょっと危険です。あまり妄想を膨らませずに、男性も一人の人間であるということを忘れないようにしましょう。
「日記」から探す
ブライダルネットの日記の機能はSNSのように写真も掲載できます。日記をきっかけに出会う人も多く、日記を見ることで相手の人柄や日常が分かります。
相手の日記にリアクションをすることで、自分の存在をアピールすることができるので、ブライダルネットの日記の機能はとても評判が高いです。また、日記は「カテゴリー」別に登録できるため、「カテゴリー」や「キーワード」から相手を検索することもできます。
例えば、「スポーツ観戦」「映画」「アウトドア」などで検索するとスポーツ観戦、映画、アウトドア関連の投稿がされている日記が出てきます。そこで気になる相手がいたら「いいね!」やコメントでリアクションすることでコミュニケーションをとることができます。
「コミュニティ」で探す
コミュニティに参加することでイケメンやかっこいい男性を探すこともできます。コミュニティに参加しているメンバーが一覧で見れますので、写真を見ながら好みの男性を簡単に探すことができます。
共通の趣味や価値観を通して知り合うことができるので話も盛り上がりやすいでしょう。参加しているコミュニティで意見を投稿したり、他の会員に対してもコメントできるので、気になる相手を見つけた時は積極的に存在をアピールしましょう。
ブライダルネットでイケメンやかっこいい男性とマッチングするコツ
イケメンやかっこいい男性に出会いたいと思ったら、自分自身も容姿に気を使い、努力をしなければなりません。では、具体的には何に気を使い、工夫をすればいいのか、お伝えしていきます。
- プロフィール写真は必ず設定する
- プロフィールは丁寧に書く
- 日記にリアクションする/日記を投稿する
- 新規ユーザーをチェックする
プロフィール写真は必ず設定する
「容姿に自信がない」という理由からプロフィール写真を載せたくない気持ちも分かりますが、確実にマッチング率はかなり低くなってしまいます。やはり顔が見えないと判断しにくく、あとで会ってからお断りされるよりも最初から顔出しした方が良いでしょう。
容姿に自信がなくても、プロフィール写真を工夫することで男性から興味を持ってもらえるようになりますので安心してください。周りを見ても、「容姿はそれほど美人でも可愛いくもないけどなぜかモテる」そんな女性がいるはずです。そんな彼女たちは、容姿以外の自分で勝負しているのです。
- とてもプラス思考である
- 女性らしく品格がある
- 思いやりがあって優しい
- 洋服のセンスが良い
- 知的で賢い
- 男性の気持ちに理解がある
- いつも楽しそう
- 素直で正直である
実は、容姿意外で勝負する方法はたくさんあります。内面の美しさは顔に出ますので、まずは自分に自信を持ってください。自分に自信のある方は、その笑顔に惹かれて男性が集まってきます。
逆に、どんなに美人で可愛いくても自分に自信がなく、性格がひねくれている女性は笑っていてもあまり楽しそうに見えません。
ココがポイント
- 顔のドアップはNG
- 顔を小さく見せるためにフェイスラインを隠したり、上目使いはNG
- 目を大きくする、肌色を変えるなどの加工はNG
- 上半身が写るようにする
- 自撮りはなるべく避ける
- 自然体の写真が好ましい
- とにかく笑顔!
- 全身写真も含め3枚以上載せる
写真を撮る時のポイントを押さえながら、自分らしいプロフィール写真を載せるようにしましょう。また、女性は写真の加工は色味を少し変えるくらいにして、なるべく加工はしない方が良いでしょう。
自撮り写真よりも誰かに撮ってもらった写真の方が印象が良く、友達や家族と出掛けたときに写真を撮ってもらうと良いでしょう。自然に笑った笑顔の方が自分らしい魅力を伝えることができますので、笑う時は少し歯を見せて楽しそうに笑ってくださいね!
プロフィールは丁寧に書く
プロフィールは丁寧に書くことで、結婚に対して真面目な姿勢が伺えます。また、文章から人柄が分かることもあり、真面目な人ほど相手のプロフィールはしっかり読んでいます。
性格は文章にも表れますので、全ての項目を丁寧に埋め、自己PR文章は丁寧に書くようにしましょう。自己PRは長すぎても読みづらくなりますので、適度に改行を入れながら500文字前後におさめるのが理想です。
自己PRの内容
- 軽い自己紹介
- ブライダルネットに登録した理由
- 趣味・好きなもの・得意料理など
- 休日の過ごし方
- 自分の性格
- 結婚願望について
ネガティブな内容や自慢話は避け、親しみやすい文章で結婚に対する意思もきちんと伝えることでサクラや業者ではないことが分かり、男性も安心します。「幸せな未来」が描けそうなプロフィールに男性からの「いいね!」はもらえるようになるはずです。
もし、プロフィール作成に悩んでしまった場合は、婚シェルに相談し、アドバイスをもらうという方法があります。そのためにいる婚シェルですので、ここは積極的に活用しましょう。
日記にリアクションする/日記を投稿する
実は、ブライダルネットの日記がきっかけで結婚したカップルは28%います。普段どのような日常を送っているのか、婚活に対しての想いなども日記を通して知ることができます。
相手の日記にコメントやリアクションを残すことで、「あなたに興味があります」と伝えることができますので、直接アピールすることが恥ずかしいと思った時にも有効的な方法です。相手からの反応が返ってこなくても直接のやりとりではないためあまり落ち込まずに次の方へアピールすることができます。
また、相手の日記を読むだけでなく、自分自身も日記を投稿することで、自分という人間を知ってもらう機会が増えます。
ココに注意
- 日記は本人証明を提出した後に利用できる
- 有料会員のみ日記に投稿できる
- 無料会員は日記の閲覧のみできる
新規会員をチェックする
新規会員はライバルが少なく、相手からも興味を持ってもらえる可能性は高いです。毎日一度は新規会員をチェックすることで、自分自身がアクティブユーザーであることも証明できます。
アクティブユーザーであれば、「すぐに返事がもらえそう!」「ちゃんと婚活しているんだ」と思ってもらえるので相手からもチェックされやすいです。
ログイン表示 | ログインアイコン |
24時間以内 | 表示される |
24時間以上 | 表示されない |
アイコンの表示によって最終ログイン履歴が分かりますので、相手のプロフィールを見る時は最終ログインもチェックすると良いでしょう。
こんなイケメン・かっこいい男性には注意して!
好みの男性と出会った時に注意した方が良いポイントがあります。
- すぐにタメ口で話す
- 突然「今日会える?」と誘ってくる
- 自宅に誘ってくる
- 自分の都合で待ち合わせ場所を決める
- 途中で連絡が途絶える
1つずつ詳しく解説しますので、よく読んで置いてください。気をつけないとあとで痛い目に合いますので、かっこいいからと流されないようにご注意ください。
すぐにタメ口で話す
マッチングアプリや婚活サイトは、気軽な出会い系ツールですからすぐにタメ口になることもあります。しかし、「出会って数週間やりとりをした」「実際に会ってみた」というタイミングでタメ口を提案する人が多い中、知り合ってすぐにタメ口で話す男性は、婚活に対する「真剣さ」に欠けています。
どんなに素敵な男性でも、結婚に対する真剣さがなければ信頼関係は確立できません。イケメンだからという理由に流されず、相手の本質を見抜く力を身につけましょう。
突然「今日会える?」と誘ってくる
突然「今日会える?」「今日飲みに行こうよ」と誘ってくる男性は気をつけた方が良いでしょう。誘い方に全く誠意が感じられず、ヤリモクの可能性が非常に高いです。
最初から馴れ馴れしい男性は女性に慣れていることもあり、他にも複数の女性に同じことをしている可能性も非常に高いです。この手口は本当に多いので注意しましょう。
自宅に誘ってくる
何かと理由をつけて自宅に誘ってくる、あるいは自宅に行こうとする男性には要注意です。その理由も誘い方もあまりに自然でうっかりOKしてしまいそうです。
ココに注意
- 珍しいペットがいるから紹介したい
- 料理が得意だから作ってあげたい
- 家で映画館並に映画が楽しめるよ
- コーヒー挿れるの得意だから飲みにおいで
こんな誘い方で自宅に呼ぼうとする男性には注意しましょう!
下心なく純粋に誘ってくる男性もいますので、これだけで判断してしまうのではなく、他の要素と合わせて総合的に判断した方が良いでしょう。
自分の都合で待ち合わせ場所を決める
「仕事が忙しいから」「土地勘がないから」などという理由から、自分の都合で待ち合わせ場所を決める男性は、自分のことしか考えていません。大人ですから土地勘がなくても調べればすぐに分かりますし、仕事があまりにも忙しいならそもそも婚活する余裕なんてないはずです。
たとえイケメンでかっこいい男性でも、相手の気持ちを考え、思いやる気持ちがなければ結婚した後は苦労することになるでしょう。容姿だけで決めず、しっかり目を見開いて婚活は進めましょう。
最後に
いかがでしたでしょうか。ブライダルネットでイケメンやかっこいい男性と出会うためには自分から積極的に行動するだけでなく、自分自身を磨く必要もあります。容姿だけでなく内面が魅力的な人ほど結婚相手として選ばれやすく、男性から大切にされます。
プロフィールや日記なども活用しながら是非婚活ライフを楽しんでください。最後まで読んでいただきありがとうございました!
ブライダルネットを始めてみよう!
ブライダルネットは恋愛と結婚をまじめに考える婚活アプリです。
・本人確認をしっかり行い、信頼されるプロフィール掲載をしている
・メイン写真は顔がはっきりわかる写真のみ掲載「会ってみたら違った…」を防ぐ
・「日記」や「コミュニティ」の文章から、お相手の人柄や興味関心をより深く知ることができる
ゴールはマッチングや交際ではなく「結婚」のブライダルネット!