ゼクシィ縁結びは、会員の約8割が半年以内と短期間でお相手を見つけています。長引くこともある婚活ですが、半年以内にお付き合いできる方が見つかるのは嬉しいですよね。
では実際、お付き合いまでにどれくらいの期間が目安となり、何人と会うことになるのか。今回はゼクシィ縁結びを利用した場合のこれらの目安期間や人数などを、詳しくご紹介いたします!
【ゼクシィ縁結び】恋人ができるまでの目安や会う人数
それでは早速、ゼクシィ縁結びを使って恋人ができるまでの目安やその間に会う人数などを、詳しく見ていきましょう。
会員の約8割が6ヵ月以内に出会いを見つけている
ゼクシィ縁結び会員の約8割は半年以内にお相手の方と出会っています。
正直なところお付き合いまでの期間は年齢やスペックによっても差があると思いますが、ゼクシィ縁結びは約8割とほとんどの人が短期間で出会いを見つけられているのです。
ゼクシィ縁結びの有料プランは、1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月・12ヵ月の4種類。公式サイトでは6ヵ月プランを推薦しています。つまりは半年以内に出会いを見つけられる、という自信の表れとも取れますよね。
実際に口コミや公式サイトに記載された体験談を見ても、ほとんどの方が半年以内でお相手に出会っています。なかには1ヵ月や3ヵ月と、さらに短期間で出会いを見つけた人も。
「婚活」が目的の場合、より出会いに慎重かつ真面目に取り組む人が多いですから、半年以内という短期間で出会いが見つけられるマッチングアプリは、そう多くはないのではないでしょうか。
より詳しいプランの詳細や料金について知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
こちらもCHECK
-
-
ゼクシィ縁結びの料金・費用の全て!課金ポイントや月額料金の金額の妥当性は?
数あるマッチングアプリのなかでも圧倒的人気を誇るゼクシィ縁結び。女性は無料で使えたり料金が安くなったりするアプリが多いなか、ゼクシィ縁結びは男女ともに同額です。そのため恋活や婚活に対して本気度の高い男 ...
続きを見る
6ヵ月間で会う人数の目安は15~30人程度
ゼクシィ縁結びで出会いを見つけられる目安となる半年間では、15人から多い方だと30人程度の人と会うことになるでしょう。
ちなみにマッチングしたお相手全員と会えるとは限りません。ゼクシィ縁結びでマッチング成功となるのは、気になる異性にいいね!を送って相手からいいね!返しが来た場合と、その逆のケースがあった場合です。
この段階ではまだお相手のこともまだよく知りませんから、すぐにデートとなることはほとんどありません。
マッチング後に数回メッセージのやり取りをしてから、デートの約束に進むことでしょう。マッチングは多い方だと月に30人を超えることもありますが、1ヵ月間で全員と会うことは現実的ではないですよね。
何人かとマッチングした場合も、実際に会うのは月に3人程度になることが多いと思います。
ですから月に3~5人、半年間だと15~30人と実際に会ってその中から気の合ったお相手と、交際に進むことになると考えて良いでしょう。
初デートからお付き合いまでは1~2ヵ月
マッチング後デートへ進んだ場合、そこからお付き合いするまでの期間は1~2ヵ月を目安と考えましょう。
マッチングアプリはお互いのことをほとんど知らない状態から、初デートをしますよね。1からお相手のことを知れるのが醍醐味でもありますが、その段階でお付き合いへと進む人は少ないと思います。
ほとんどの場合、3~5回程デートをしてお付き合いへと発展することになるはず。となるとお付き合いまでの期間は1~2ヵ月になるでしょう。
【ゼクシィ縁結び】短期間で出会いを見つけるコツ
では短期間でマッチングを成功させて素敵な出会いを見つけるのは、どのようなことを意識すれば良いのでしょうか。ここからはそのコツをご紹介いたします!
受け身ではなく積極的なアプローチをする
相手からのアプローチを待ち続けるのではなく、自ら積極的に出会いを求めに行くことも必要です。
先ほども説明した通り、マッチングした人全員と会えるわけではありません。10人とマッチングして1人と会えれば良い方と考えましょう。しかしよほど容姿やスペックが優れていない限り、短期間で多くの人とマッチングすることは簡単とは言えません。
厳しいことを言いますが、受け身でも出会いが見つかるのは容姿やスペックが優れた異性から人気の高いユーザーのみです。
お付き合いへ進むには、多くの異性とマッチングを成功させることが鍵です。そのためには自らも積極的なアプローチを行い、出会いを貪欲に見つけていきましょう。
一方的なやり取りは避ける
積極的なアプローチが必要と言いましたが、あまりに一方的なやり取りは避けたほうが良いです。
一方的なやり取りというのは、返信がこないにも関わらずメッセージを連続で送り続けたり、デートや連絡先の交換をしつこくお願いしたりなど。
マッチングアプリを使っているとどうしても会いたい!と思う人と巡り合うことはよくあります。しかし相手がその気ではない場合、諦めて別の人にアプローチをかけたほうが賢明です。
マッチングアプリではプロフィール写真やスペック、メッセージでの雰囲気が全てです。相手から返信がこないということは、自分が相手の好みに一致しなかったということ。
落ち込む必要はありません。メッセージも全員から返信が貰える人なんて、そういないものです。もし満足のいく結果が出なかったとしても、気持ちを切り替えて新たな出会いを探す方が、短期間で出会いを見つけられますよ。
返信率アップには印象の良いメッセージを送る
全員からメッセージの返信をもらうことは難しいですが、印象の良いメッセージを送ることで返信をもらえる確立がグンとアップします。
返信率を下げるメッセージ
- 1つのメッセージに3つ以上の質問を盛り込む
- 下ネタなど相手が不快に感じる内容を送る
- 顔文字や絵文字などの装飾を必要以上に使う
- 誤字脱字が多い
- 失礼な発言や汚い言葉遣いをする
これらに当てはまるメッセージを送っている人は、要注意です。
相手が返信しやすいように質問形式で投げかける、というのはよくあるテクニックですが、盛り込み過ぎはNG。3つ以上の質問をされると、返信を面倒に感じてしまう人も多いです。
その他下ネタ、過度な文章の装飾、誤字脱字、大人として相応しくない発言や言葉遣いは、相手に良い印象を与えないので気をつけましょう。
返信率を上げるメッセージ
- 1~2つの答えやすい質問を入れる
- 最初のメッセージは挨拶と自己紹介を忘れない
- 顔文字や絵文字は1回のメッセージで3個以内
- 相手を思いやる言葉を入れる
- 相手の趣味や特技に共感する
逆に返信率が上がるのは、以上のポイントを抑えたメッセージです。
質問の盛り込み過ぎはNGですが、1~2つで答えやすい質問であれば相手も返信がしやすくなります。また最初のメッセージは、挨拶と簡単な自己紹介を忘れないこと。「時間があるときに返信もらえると嬉しいです」など、相手を思いやる内容も良い印象を与えます。
そして最もポイントとなるのが、全員に同じメッセージを送らないことです。
例えばプロフィールにカフェ巡りが趣味と書いてあれば「自分もコーヒーが好きでよくカフェに行きます」「都内でおすすめのカフェはありますか?」など、趣味に共感しながら質問に繋げるのも良いでしょう。
マッチング後にお付き合いまで発展させるには?
それではマッチング後にお付き合いまで発展させるにはどうすれば良いのか、ここからはその方法を見ていきましょう!
他の異性の存在を匂わせない
あえて異性の存在を匂わせてヤキモチを妬かせる、なんてテクニックを使う人もいますがマッチングアプリで出会った場合は、避けた方が良いです。
というのもマッチングアプリは複数の人と出会い、デートをする人も多いですよね。そんななか異性の存在を相手に匂わせてしまうと「自分以外にも会っている人がいるのではないか」「自分は遊ばれているのではないか」という不安を感じてしまう人もいるからです。
不安な気持ちを与えてしまうと、もうデートをしてもらえないというケースも考えられます。
ですから異性の存在を匂わせるのではなく、今はあなたとしか会っていないと一途であることをアピールした方が、お付き合いまで進める可能性は上がるでしょう。
夜のデート"だけ"はNG!昼間に会う
こちらは特に男性からデートに誘う場合気をつけたいポイントになりますが、夜のデート"だけ"をするのは極力避けましょう。
仕事の後に食事に行くというデートをする人も多いと思いますが、夜会ったあとはお互いの休みが合う昼間のデートを楽しんでください。というのも、夜だけのデートにしか誘われないと女性の多くは「体目的なのでは」と、不信感を抱いてしまうからです。
昼間から会って夜は早めに解散するというデートをすることで、相手に恋愛感情を抱いていることや真剣に向き合っているということが伝わりやすいんですよ。
無駄な駆け引きは極力避ける
マッチングアプリで出会った場合、よくある恋の駆け引きは極力避けるべきです。
なぜならマッチングアプリを使って実際にデートをしている以上、その時点でお相手も交際へと進む気が少なからずあるからです。そこで無駄な駆け引きをしてしまうと、相手が引いてしまったり面倒に感じてしまったりしてしまうことも。
わざと素っ気なくしてみたり、連絡の頻度を減らしてみたりなどの駆け引きは避けるのが無難です。直球勝負で好意を伝えたほうが、お付き合いへと進む可能性は高くなりますよ。
まとめ:ゼクシィ縁結びなら6ヵ月程で恋人が見つかる可能性大!
ゼクシィ縁結びなら、6ヶ月程度で恋人が見つかる可能性大です。何より約8割の会員が出会っているという実績もありますし、会員数は110万人超えと国内トップクラス。出会えるためのサポートも万全です。
6ヵ月間でお付き合いまで進むためには、多くの人とマッチングを成功させることが重要。マッチングを成功させて理想の恋人を手に入れるために、ぜひ今回ご紹介した内容を参考にしてみてください!